□◆□…優嵐歳時記(1352)…□◆□
寒暁の月を仰いで駅へ行く 優嵐
大阪へ来ています。朝、最も冷え込む時間帯に家を出て
駅へ向かいました。今日はそれほど霜は降りていません
でした。西の空に少し細くなり始めた月が白く残って
いました。土曜日なのに、電車は混んでいました。
土曜日だからだったのでしょうか。
通勤しなくなったのでこの辺りはよくわかりませんが、
通勤を免れる身分になったということが転職して一番
ありがたいことだと思うほどです。その時間帯にオフィス
へ出て行かなければ仕事にならない、という人が本当は
どれほどいるのでしょうか。
インターネットが普及した今、学校にしても、仕事に
しても、もっと自宅でできるのでは、と思います。
そうすれば通勤・通学に費やす膨大な労力もエネルギーも
節約できるはずだと思うのですが。
寒暁の月を仰いで駅へ行く 優嵐
大阪へ来ています。朝、最も冷え込む時間帯に家を出て
駅へ向かいました。今日はそれほど霜は降りていません
でした。西の空に少し細くなり始めた月が白く残って
いました。土曜日なのに、電車は混んでいました。
土曜日だからだったのでしょうか。
通勤しなくなったのでこの辺りはよくわかりませんが、
通勤を免れる身分になったということが転職して一番
ありがたいことだと思うほどです。その時間帯にオフィス
へ出て行かなければ仕事にならない、という人が本当は
どれほどいるのでしょうか。
インターネットが普及した今、学校にしても、仕事に
しても、もっと自宅でできるのでは、と思います。
そうすれば通勤・通学に費やす膨大な労力もエネルギーも
節約できるはずだと思うのですが。
コメント
コメント一覧 (5)
俳句をはじめようと思い、インターネットで検索
していましたら、素晴らしいブログに出会えました。
素人のまほろばです。
勉強させてください。
これからもよろしくお願いします。
俳句をはじめようとしている”まほろば”といいます。
さきほど、コメントを入力したのですが、うまく送信
されませんでした。
言葉をとても大切に丁寧にされていることに感動しました。
これからもよろしくお願いします。
>一旦通勤しない生活をすると、もはや通勤は不可能です。
同感です。JRの車内広告に平均通勤時間122分とありました。
この時間の無駄を解消したら、もっと違う世界が広がると思います。
社会が変ると思うんですけどね〜。
俳句、いいですよ。
私もまだ初心者に近いのですが、俳句を始めて日本の四季の
移り変わりに敏感になることができました。
本当にデリケートで美しく、こんなに素晴らしいものに
取り巻かれていたのかと感謝しています。
コメントは、いたずら防止のために、こちらが公開に設定するまで
ブログには反映されない設定になっています。
最初は戸惑われたと思いますが、懲りずにまたいらしてくださいね。