□◆□…優嵐歳時記(1728)…□◆□
頂の霞の中に眠りけり 優嵐
暖かく春らしい一日です。今日もお昼に増位山の三角点へ
行きました。誰にも会わないので好きです。ぼんやりと
何を考えるともなく考えながら歩きます。自分の心の
中の風景を反芻しながら歩く、とでもいいましょうか。
周囲の景色は霞の中でした。
頂のベンチに寝転んで、日差しと柔らかな風を楽しみ
ました。頭の上でサラサラとソヨゴの葉が触れ合う音が
聞こえました。ああ、ソヨゴの葉が風に吹かれてたてる
音というのはこういう音なんだなあと思いながら、目を
閉じて耳を澄ませていました。
とてもリラックスし、頂の空気に包まれ安らかな気分
でした。幸せのひとつの典型です。幸せにはいろいろ
あります。
私にとっては、気持ちを集中させて何かに没入できて
いるとき、大きな落差が一気に埋められカタルシスを
感じられたとき、さらには今日のようにゆったりと
何かに身を任せてくつろいでいるとき、が代表的なもの
としてあげられるでしょうか。
頂の霞の中に眠りけり 優嵐
暖かく春らしい一日です。今日もお昼に増位山の三角点へ
行きました。誰にも会わないので好きです。ぼんやりと
何を考えるともなく考えながら歩きます。自分の心の
中の風景を反芻しながら歩く、とでもいいましょうか。
周囲の景色は霞の中でした。
頂のベンチに寝転んで、日差しと柔らかな風を楽しみ
ました。頭の上でサラサラとソヨゴの葉が触れ合う音が
聞こえました。ああ、ソヨゴの葉が風に吹かれてたてる
音というのはこういう音なんだなあと思いながら、目を
閉じて耳を澄ませていました。
とてもリラックスし、頂の空気に包まれ安らかな気分
でした。幸せのひとつの典型です。幸せにはいろいろ
あります。
私にとっては、気持ちを集中させて何かに没入できて
いるとき、大きな落差が一気に埋められカタルシスを
感じられたとき、さらには今日のようにゆったりと
何かに身を任せてくつろいでいるとき、が代表的なもの
としてあげられるでしょうか。
コメント
コメント一覧 (2)
> でした。幸せのひとつの典型です。幸せにはいろいろ
> あります。
ソヨゴの葉が触れ合う音を聞きながらリラックス♪
読んでいるだけで心が和みます。
> 私にとっては、気持ちを集中させて何かに没入できて
> いるとき、大きな落差が一気に埋められカタルシスを
> 感じられたとき、さらには今日のようにゆったりと
> 何かに身を任せてくつろいでいるとき、が代表的なもの
> としてあげられるでしょうか。
なるほど!まさに「いま、ここ」に意識が集中してマインドフ
ルネスの状態なのでしょうね♪
僕の好きなというか尊敬してるベトナムの禅僧ティク・ナット
・ハンが、最も強調されてるのが「いま、ここ」に意識が集中
してるマインドフルネスの状態なんです(^_^)
自然の音というのは、じっと耳を澄ませて聴いていると
実に奥深いものですね。人工音にはこういう音は出せない
だろうなあと思います。
マインドフルの状態こそ至福だと思います。人はそれに
憧れるのですが、なかなかそこに留まることができない。
仏教の修行というのは、そこに留まることを体感する
ことなんじゃないかな、と思います。
坐禅も念仏も、荒行もみんな目指しているところはそこ
かもしれないなあと。
人は外界からの刺激で本当に幸せを感じることはできない
存在だろうと私は思います。幸せは内側にあり、そこに
留まれるかどうか…、かな。