□◆□…優嵐歳時記(1833)…□◆□
<ZARD・坂井泉水三回忌コンサート@日本武道館>
薔薇供えカラーも供え合掌す 優嵐
ZARDの三回忌コンサート、坂井泉水さんはやはり会場にきてくれました。最初はおとなしくステージのトイピアノのところに立っていました。この赤いトイピアノは"My Baby Grand"と彼女が呼んだオモチャのピアノのことで、『My Baby Grand〜ぬくもりが欲しくて』という曲にもなっています。レコーディングのときもそばに置いて大のお気に入りだったようです。
しかし、会場の雰囲気が盛り上がってくるにつれ、だんだん会場のあちこちに出没するようになり、ラストの三曲、『揺れる想い』、『こんなにそばに居るのに』、『負けないで』となると、もう会場いっぱい飛びまわっていましたね。体育会系、陸上競技短距離の神奈川県中学記録を持っていたという彼女の真骨頂です。重い肉体がない分、さらに自由にみんなの間を駆け回っていました。会場一杯に彼女自身が広がっていた、と言っていいかもしれません。
会場入口付近には献花台が設けられ、「ライブに来ていただいてありがとうございます」という泉水さんの自筆のメッセージとうつむき加減のお馴染みの写真が飾られていました。多くの花束が捧げられている前で、私も合掌してお礼を言ってきました。今回未公開映像もいくつか見ることができました。可愛いらしいものや微笑ましいものもあり、また、本当にこの仕事が好きで心から楽しんでいたんだなあと感じられるものもありました。
彼女の公開写真はカメラ目線でないものがほとんどを占めていますが、今回いくつか写真を見比べるうちに、彼女の視線には恐ろしいほどの意志の強さがにじみ出ているために、公式写真からははずされたのではないか、と感じました。妥協を知らない作品への強い意志がその瞳に宿っていて、うつむき加減の写真とはまた違う一面をみせています。そういう面を持っていなければ、とてもあのような作品は残せないでしょう。
<ZARD・坂井泉水三回忌コンサート@日本武道館>
薔薇供えカラーも供え合掌す 優嵐
ZARDの三回忌コンサート、坂井泉水さんはやはり会場にきてくれました。最初はおとなしくステージのトイピアノのところに立っていました。この赤いトイピアノは"My Baby Grand"と彼女が呼んだオモチャのピアノのことで、『My Baby Grand〜ぬくもりが欲しくて』という曲にもなっています。レコーディングのときもそばに置いて大のお気に入りだったようです。
しかし、会場の雰囲気が盛り上がってくるにつれ、だんだん会場のあちこちに出没するようになり、ラストの三曲、『揺れる想い』、『こんなにそばに居るのに』、『負けないで』となると、もう会場いっぱい飛びまわっていましたね。体育会系、陸上競技短距離の神奈川県中学記録を持っていたという彼女の真骨頂です。重い肉体がない分、さらに自由にみんなの間を駆け回っていました。会場一杯に彼女自身が広がっていた、と言っていいかもしれません。
会場入口付近には献花台が設けられ、「ライブに来ていただいてありがとうございます」という泉水さんの自筆のメッセージとうつむき加減のお馴染みの写真が飾られていました。多くの花束が捧げられている前で、私も合掌してお礼を言ってきました。今回未公開映像もいくつか見ることができました。可愛いらしいものや微笑ましいものもあり、また、本当にこの仕事が好きで心から楽しんでいたんだなあと感じられるものもありました。
彼女の公開写真はカメラ目線でないものがほとんどを占めていますが、今回いくつか写真を見比べるうちに、彼女の視線には恐ろしいほどの意志の強さがにじみ出ているために、公式写真からははずされたのではないか、と感じました。妥協を知らない作品への強い意志がその瞳に宿っていて、うつむき加減の写真とはまた違う一面をみせています。そういう面を持っていなければ、とてもあのような作品は残せないでしょう。
コメント
コメント一覧 (4)
音楽だけでなく、泉水さんの存在が感じられたことが素敵なこと
です♪ 未公開映像も見れて、本当に良かったですね。
日記に添付されてる「こんなにそばに居るのに」、泉水さん以外
のミュージシャンも歌っていますが、やはり泉水さんの声という
か雰囲気が最も大きな、包み込むような存在感があります♪
三回忌コンサートは、他の亡くなったミュージシャンは、やって
ないと思いますが、それだけ泉水さんの「魂」の影響力は大きい
のでしょう。やはり、泉水さんは、スピリチュアルなモノをもた
れてるのでしょうね。優嵐さんの転機のきっかけになったのも
わかるような気がします。
あの世とこの世が一体となったコンサート、素晴しい♪
ええ、素晴らしいライブでした。そして、彼女が生前も今も
素晴らしいスタッフに支えられているということがよくわかりました。
ゲストとして倉木麻衣さん、DEENの池森修一さん、ピアニストの
羽田裕美さんが出演して、いっしょに盛り上げていました。
ライブの最後には出演者たち全員が中央に泉水さんの写真をすえて
カーテンコールのように横一列に並び、観客の拍手に応えてくれました。
手を取り合い、彼女の写真には両側から手を携えて。
追悼ライブからずっといずれの会場でも彼女自身の楽屋が用意され、
2004年の生前のライブ時と同じようにセッティングされていたといいます。
スタッフ、出演者たち全員のリスペクトが彼女を呼んだといえる
のではないでしょうか。
武道館まで行って坂井泉水さんの三回忌コンサートに行かれたのですね。
坂井さんが早世されてから3年しても武道館を埋め尽くすファンがいるというのはやはり坂井さんの音楽に掛ける情熱を多くの人が強く感じ取っているということですね。
こんな素晴らしいコンサート、是非僕も行きたかった。
坂井さんが武道館のそこここに天国からやってきているのを僕も感じます。
クラシックの世界では、モーツアルトの自筆譜面には一切推敲の後がないのに対して、ベートーベンのそれには推敲の後がびっしり書き込まれていたという有名な話しがありますね。坂井さんはベートーベンのような推敲に次ぐ推敲を重ねる情熱家、努力家だったことが分かりますね。
今でも仕事中に毎日坂井さんの曲をバックグラウンドで流しています。CDを聴いているだけでも、曲に彼女の魂が乗り移っていることが分かります。
坂井泉水さんのご冥福をお祈りしています。
コンサートは素晴らしかったです。出演者、スタッフ、観客の全員がみんな泉水さんから何かをもらっています。そして、それを彼女に返さないうちに、彼女は天国へ行ってしまった。だから何とか、それを彼女に伝えたいと願っている…、そういう雰囲気に包まれていました。
生の自筆原稿は見応えがありました。一生懸命作品に取り組んでいる熱が伝わってきて、大変だっただろうけど、同時に非常に魅了されて、彼女にしかわからない創作の喜びの中にいたんだろうな、と思いました。
器用な人ではなかったでしょう。しかし、だからこそ独特の、他では得がたい魅力を生み出せたのだろうと思います。天国でゆっくり休んで欲しいですね。お疲れさまでした、と言ってあげたいです。