□◆□…優嵐歳時記(89)…□◆□

   具雑煮を食べる島原薄暑かな   優嵐

具雑煮とは、長崎県島原地方の郷土料理です。島原の乱のとき、一揆
軍の総大将であった天草四郎は信徒たちに餅を兵糧として貯えさせ、
そこへ海産物、野菜などのいろいろな材料を入れて雑煮を炊き、栄養
をとりながら戦った、との言い伝えがあります。島原で有名な「姫松屋」
の具雑煮を食べました。野菜、鶏肉など入り、出汁がよくきいて、
ボリュームたっぷりですが、味は意外にあっさりしています。

「薄暑」は初夏の、少し暑さを感じるくらいになった気候のことを言い
ます。一年中で最も過ごしやすいころです。いいお天気であれば、日中
は汗ばむほどになります。上着も脱いで、服装は軽快になり、気持ちも
軽く、木陰や涼風への思いが動く時期でもあります。