□◆□…優嵐歳時記(1919)…□◆□
飛べ蝗天地に広く風の吹く 優嵐
蝗(いなご)はバッタ科に属する黄緑色の昆虫です。バッタよりやや小さく、稲の害虫です。かつては食用にもなり、戦中戦後の食糧難の時代には炒ってつけ焼きにしたり佃煮にして食べられたといいます。現在でも郷土料理として食べられているところもあります。味はエビに似ているそうですから、機会があれば一度食べてみたいものです。
初めてセルフサービスのガソリンスタンドで自分で給油しました。いつもオートバイに給油していたスタンドが先日セルフ化したのです。給油ノズルを台座から外すときにレバーを握ってしまい、ガソリンが漏れ出して驚きました。大事にはならず、これからは大丈夫。
<ぽつぽつ>
何かがうまくいった時って
うれしいよね
ほんのささいなことでいい
成功体験はどでかいものが
たまにあるより
ちょっとしたものが
ぽつぽつある方がいい
だってひとつの出来事の
うれしさはそんなに変らない
飛べ蝗天地に広く風の吹く 優嵐
蝗(いなご)はバッタ科に属する黄緑色の昆虫です。バッタよりやや小さく、稲の害虫です。かつては食用にもなり、戦中戦後の食糧難の時代には炒ってつけ焼きにしたり佃煮にして食べられたといいます。現在でも郷土料理として食べられているところもあります。味はエビに似ているそうですから、機会があれば一度食べてみたいものです。
初めてセルフサービスのガソリンスタンドで自分で給油しました。いつもオートバイに給油していたスタンドが先日セルフ化したのです。給油ノズルを台座から外すときにレバーを握ってしまい、ガソリンが漏れ出して驚きました。大事にはならず、これからは大丈夫。
<ぽつぽつ>
何かがうまくいった時って
うれしいよね
ほんのささいなことでいい
成功体験はどでかいものが
たまにあるより
ちょっとしたものが
ぽつぽつある方がいい
だってひとつの出来事の
うれしさはそんなに変らない
コメント
コメント一覧 (2)
セルフサービスでの給油は体験したことがないので、
興味深く読みました。
一度経験すれば、もう大丈夫ですね!
これからはオートバイ・ツーリングに良い季節ですネ。
しかし、イナゴは苦手です(笑)。
セルフのスタンド、増えてきましたね。中くらいの田舎に特に。恐らく人件費と需給の関係で一番セルフが浸透しやすいところなのだと思います。
この先、車のエネルギーが変っていったら、ガソリンスタンドやその関連産業はもの凄い変化の波にさらされると思うんですね。それに対する対策を進めているのだろうと思います。電気自動車や燃料電池車が主流になったら、ガソリン入れなくてよくなりますもの。
カメラ業界(フィルムからデジカメに変化した)に起こったような大転換がこれからきっと自動車関連で起こるはずですから。
イナゴ、食べられたことがあるのですか?(笑)