□◆□…優嵐歳時記(2011)…□◆□
とどまらず残照たたえ紅葉散る 優嵐
今日はまた少し風が冷たく感じられました。喪中葉書が届き始め、気がつくと今年もあと40日ほどで終りです。これから師走半ばごろにかけて紅葉はしだいに散っていきます。桜と並んで紅葉は散りゆくさまが古来から愛でられてきました。
週末にようやく年賀状を買いました。連休中に少し準備をしようと思っています。それにしても、ついこのあいだ丑年の図案を考えたような気がするのですが、この調子だとまたすぐにウサギが跳ね回りそうです。来年のことを言うと鬼が笑う?そうですね、確かに。明日何が起きるか、誰にもわかりません。
<がらん>
押入れががらんとした
がらんとしてしまうと
そこに何があったのか
ほとんど忘れてしまっている
心の押入れもたぶんいま
がらんとしている
そこに何が入ってくるのか
まだわからない
とどまらず残照たたえ紅葉散る 優嵐
今日はまた少し風が冷たく感じられました。喪中葉書が届き始め、気がつくと今年もあと40日ほどで終りです。これから師走半ばごろにかけて紅葉はしだいに散っていきます。桜と並んで紅葉は散りゆくさまが古来から愛でられてきました。
週末にようやく年賀状を買いました。連休中に少し準備をしようと思っています。それにしても、ついこのあいだ丑年の図案を考えたような気がするのですが、この調子だとまたすぐにウサギが跳ね回りそうです。来年のことを言うと鬼が笑う?そうですね、確かに。明日何が起きるか、誰にもわかりません。
<がらん>
押入れががらんとした
がらんとしてしまうと
そこに何があったのか
ほとんど忘れてしまっている
心の押入れもたぶんいま
がらんとしている
そこに何が入ってくるのか
まだわからない
コメント
コメント一覧 (1)
> するのですが、この調子だとまたすぐにウサギが跳ね回りそうで> す。
まったく、速いですよね!年賀状の準備をしだすと、よけいに実感が強まります。とっても速い時の流れの中で、少しでも季節感を感じていたいですが、そのとき、優嵐さんの歳時記が、心のオアシスですよ♪ このあいだ、マイケル・ジャクソンの映画「This is it!」を観てきましたが、人間の運命というか人生について、いろいろ考えさせられました。
マイケル・ジャクソン、やっぱり長く生きることが難しい運命だったのかなと思ってしまいますね。まあ、このところ単に長生きするのがそれほどいいこと思えなくなっている部分もありますが。この世で長く生きることが果たしてそんなに結構なことなのかどうか…。これは別に世をはかなんで言っているわけではないのです。その人が今生でするべきことを終えたらあちらに帰るのだろう、と思うようになりましたから。