□◆□…優嵐歳時記(127)…□◆□
扇風機まわる雨音高くなり 優嵐
金曜日の夕方から降り始めた雨が日曜のお昼ごろまで残り、梅雨
らしいお天気の姫路でした。「扇風機」はかつて夏の花形でしたが、
今では各家庭にエアコンが行き渡り、脇役的な存在でしょう。
しかし、私はエアコンを持っていませんので、この夏も扇風機のみ
で乗り切ります。冷房は職場だけで十分です。
子どものころ、扇風機相手に遊んだものでした。回っている羽根に
向かって「わー」なんて声を出すと声が反射されてきます。指を
突っ込んで羽根を止めておいてからスイッチを押し、しばらく自分
の力で羽根を固定した後、離して回りだすのを見て楽しんだり。
子どもって(そのときは自分が子どもなのですが)よくこんなつま
らないことで遊べるものだと思うほど、なんでもないことを飽きも
せず楽しんでやっていたものでした。
扇風機まわる雨音高くなり 優嵐
金曜日の夕方から降り始めた雨が日曜のお昼ごろまで残り、梅雨
らしいお天気の姫路でした。「扇風機」はかつて夏の花形でしたが、
今では各家庭にエアコンが行き渡り、脇役的な存在でしょう。
しかし、私はエアコンを持っていませんので、この夏も扇風機のみ
で乗り切ります。冷房は職場だけで十分です。
子どものころ、扇風機相手に遊んだものでした。回っている羽根に
向かって「わー」なんて声を出すと声が反射されてきます。指を
突っ込んで羽根を止めておいてからスイッチを押し、しばらく自分
の力で羽根を固定した後、離して回りだすのを見て楽しんだり。
子どもって(そのときは自分が子どもなのですが)よくこんなつま
らないことで遊べるものだと思うほど、なんでもないことを飽きも
せず楽しんでやっていたものでした。
コメント