□◆□…優嵐歳時記(2292)…□◆□

   かなかなの翅透きとおる声もまた   優嵐

里では蝉の声がかなり少なくなってきました。鳴いているのもホウシゼミがほとんどです。それでも、森へ行くとまだまだミンミンゼミもアブラゼミもにぎやかです。「かなかな」はヒグラシのことです。鳴声からこう呼ばれているのは、「つくつくぼうし」と言われるホウシゼミと同じです。

アブラゼミやミンミンゼミに比べると随分小形で繊細な印象を受けます。ミンミンゼミのあの浪曲師のような声は、そばで聞いていると驚くほどですが、ヒグラシの声は蝉というよりも秋の虫に近い音色です。だから涼しげなんですね。


<午後の頂にて>
少し遅めに山へ出かけた
初秋の陽はすでに西へ傾き始めている
頂の空間に小楢が落とす影が長く伸びていた

海は青く
水平線に横たわる淡路島が今日はよく見える

毎日ここに来ているのだけれど
一日も同じ日は無かった
その日のその瞬間はそのときにしかなく
私という人間も常に変わってゆく

かけがえのないことは
特別な瞬間にあるのではなく
日常すべてを貫いて流れている


IMG_0778