□◆□…優嵐歳時記(2443)…□◆□

  雲ひとつ枯山に影を置きにくる   優嵐

お昼過ぎに雪が舞いました。長くは降らず、すぐに日差しが戻ってきました。午後五時をすぎても随分明るく、日が長くなったと感じます。坂井泉水さんの肖像画、第八作を描きました。人の顔を描くのはやはり独得の面白さがあります。彼女の場合、写真がユニークであるため、特にそう思います。


IMG_0240























この絵のもとになったのは、33枚目のシングル『promised you』(00.11.15)のジャケット撮影時に撮影されたと思われる写真です。彼女の右サイドから差し込む光が明るく、瞳まで反射しているのがよくわかりました。

万年筆とクーピーペンシルとクレオロールを使って描きますが、どこをどの程度まで何を使って描くかで絵の雰囲気が変わります。そういうことの確認もし、描くたびに「そうか、次はこうしようかな」という発見があります。それも楽しいものです。


<揺れる>
梅林のベンチにすわって
まわりにある竹林をながめていた
ゆるやかな風が竹を揺らし
竹の葉を揺らし竹にさす陽を揺らす

規則的であるようで規則的ではなく
竹も竹の葉も陽の光も
同じようでありながら
同じではない動きの中をたゆたっている