□◆□…優嵐歳時記(2650)…□◆□ 

  ピーマンを運転席に置いてます   優嵐

友人が家で採れた茄子、ピーマン、胡瓜を持ってきてくれました。留守にしていたので、開いていた車の運転席に入れ、メールをくれました。それをそのまま俳句にいただきました。自家製の野菜をいただくのはうれしいものです。

ピーマン(唐辛子)は熱帯アメリカ原産で、コロンブスがスペインに持ち帰り、その後百年ほどの間に欧州、東洋に広がりました。日本への渡来について、ポルトガル人が持ってきた、秀吉の朝鮮出兵の際に持ち帰った、などさまざまな説がありはっきりとはしていないようです。唐辛子は香辛料としての名前で、野菜としてはピーマンの名前で通っています。

IMG_1643<失敗>
失敗はいけないことではない
見方によっては
素晴らしい示唆である

その方向に進まない方がいい
それをやらない方がいい
あなたには別の道がある
失敗はそういうお告げ

自分という人間の小さな視野で
失敗だ成功だと大騒ぎせずに
大きな存在が示してくれるものに
心を向けてみよう