□◆□…優嵐歳時記(2797)…□◆□
大寒の雨の静かに毘沙門堂 優嵐
大寒の昨日は珍しく雨になりました。朝方が暖かく、夜の間に降っていた雨がいったんあがり、昼前あたりから再び降り始めました。寒の厳しく冷え込む雨というよりも、春が近づいている暖かさを感じる雨でした。写真は増位山随願寺の毘沙門堂です。防火、防犯の備えが厳重そうな建物です。ここの木造毘沙門天立像は重要文化財に指定されています。秘仏で、毎年2月11日に行われる追儺会のときのみ拝観できます。
指、前腕、肘の状態は、いいです。ほんとうにじりじりとですが回復しているのがわかります。最初のケガから数日ほどは急激によくなったのがわかりました。それから回復具合がだんだんゆるやかになり、今はロングテール状態ですね。肘のサポーターをつけて、さらにいい感じになっています。サポーター、最初はバンテリンのものを買いました。そして調子がよかったので、もう一枚買おうと思ってイオンへ行ったら、プライベートブランドのものが60%ほどの値段で売られていました。もちろんそちらを買いました。
<新年再び>
今日は旧暦の大晦日
新しい年を迎えて心機一転
そう思っていた気持ちが
三週間たってそろそろゆるむころ
理由付けはいらないけれど
それでもやっぱりきっかけがあると
気持ちが切り替えやすい
旧暦の元日
もういちど新年の目標を新たに
大寒の雨の静かに毘沙門堂 優嵐
大寒の昨日は珍しく雨になりました。朝方が暖かく、夜の間に降っていた雨がいったんあがり、昼前あたりから再び降り始めました。寒の厳しく冷え込む雨というよりも、春が近づいている暖かさを感じる雨でした。写真は増位山随願寺の毘沙門堂です。防火、防犯の備えが厳重そうな建物です。ここの木造毘沙門天立像は重要文化財に指定されています。秘仏で、毎年2月11日に行われる追儺会のときのみ拝観できます。
指、前腕、肘の状態は、いいです。ほんとうにじりじりとですが回復しているのがわかります。最初のケガから数日ほどは急激によくなったのがわかりました。それから回復具合がだんだんゆるやかになり、今はロングテール状態ですね。肘のサポーターをつけて、さらにいい感じになっています。サポーター、最初はバンテリンのものを買いました。そして調子がよかったので、もう一枚買おうと思ってイオンへ行ったら、プライベートブランドのものが60%ほどの値段で売られていました。もちろんそちらを買いました。

今日は旧暦の大晦日
新しい年を迎えて心機一転
そう思っていた気持ちが
三週間たってそろそろゆるむころ
理由付けはいらないけれど
それでもやっぱりきっかけがあると
気持ちが切り替えやすい
旧暦の元日
もういちど新年の目標を新たに
コメント
コメント一覧 (2)
でも、まだ寒い日があるので、あまりご無理なさらぬように。
追伸:さきほどブログの引越しの件でミクシィのメッセージを送らせていただきました
確かにサポーターはいいですね。今まで幸いにしてこういうものにお世話になったことがなかったのですが、「サポーター」とはよくいったもの、と思います。からくりさん、骨折の後遺症はありませんか?
血液循環は確かによいかもしれません。ケガには無理は禁物だと自粛しています。無理をしてこじらせるとあとあと長引きそうですから。暖かくなって筋肉や関節の動きがよくなるまでは自粛ですね。
ブログ、先ほど訪問させていただきました。歌姫とシンセ、楽しみにしています。リンクも張らせていただきました。