□◆□…優嵐歳時記(2830)…□◆□
雨あがる春の山路に人と会う 優嵐
水曜日の夕方から降りはじめた雨が、木曜のお昼ごろにはやみました。その後、気温があがり、午後三時ごろの外気温は15℃ありました。ひと雨ごとに暖かくなっていくというのを肌で感じています。雨があがったのを見計らって山へ散歩に行きました。こうして毎日のように歩いていると顔見知りの方が何人かできます。名前もなにもお互いしならくても顔を見れば挨拶を交わし、暑いですね、寒いですねと言葉を交わしあいます。
来週の木曜はもう三月。今年はうるう年で29日があるものの、それでもやはり二月は「二月早や」です。「一日を捕らえよ二月逃げやすき/堀田幸嗣」という句が歳時記に載っています。まことにその通り。まあ、考えてみれば一生がそういえるわけで、「一日を捕らえよ人生逃げやすき」と言い換えられるかもしれません。
<達人>
すべてに時がある
待つべき時には待ち
決断すべき時には決断する
それができたら達人
とかく人は
待つべきでない時に待ち
待つべき時に待てず
決断すべきでない時に決断し
決断すべき時に決断できない
雨あがる春の山路に人と会う 優嵐
水曜日の夕方から降りはじめた雨が、木曜のお昼ごろにはやみました。その後、気温があがり、午後三時ごろの外気温は15℃ありました。ひと雨ごとに暖かくなっていくというのを肌で感じています。雨があがったのを見計らって山へ散歩に行きました。こうして毎日のように歩いていると顔見知りの方が何人かできます。名前もなにもお互いしならくても顔を見れば挨拶を交わし、暑いですね、寒いですねと言葉を交わしあいます。
来週の木曜はもう三月。今年はうるう年で29日があるものの、それでもやはり二月は「二月早や」です。「一日を捕らえよ二月逃げやすき/堀田幸嗣」という句が歳時記に載っています。まことにその通り。まあ、考えてみれば一生がそういえるわけで、「一日を捕らえよ人生逃げやすき」と言い換えられるかもしれません。

すべてに時がある
待つべき時には待ち
決断すべき時には決断する
それができたら達人
とかく人は
待つべきでない時に待ち
待つべき時に待てず
決断すべきでない時に決断し
決断すべき時に決断できない
コメント