◆梅の花
全体としてはいいお天気でも、一時的に風が吹いたり雨が降ったりということが最近よくあります。昨日もお昼どきに雨がぱらつきました。梅林は満開で、毎日グループや家族連れ、三脚を持って撮影する方などに会います。梅の香りもかぐわしく、周りにはヤブツバキの花もたっぷり咲いています。
セヌリエのオイルパステルが届きました。フランスからの輸入品で、棒状のオイルパステルが壊れないように厚いスポンジのケースにおさまっています。48色そろうと壮観です。しかし、中に入っているカタログには全色(120色)の色見本が載っていて、こういうものを見ると、またこれがほしくなってしまいます。しかし、しばらくは48色で様子をみましょう。
『優嵐スケッチブック』の作品が千枚に達したら、セヌリエ120色というのもいいですね。今、毎日2枚ずつ朝夕にアップしていますので、このまま描ければ八月中には千枚になります。毎日描いているうちに描くスピードが速くなりました。読書も数をこなせば読むスピードがあがり、より多くより速く読めるようになります。きっと何でもまず習うより慣れろなんだと思います。

全体としてはいいお天気でも、一時的に風が吹いたり雨が降ったりということが最近よくあります。昨日もお昼どきに雨がぱらつきました。梅林は満開で、毎日グループや家族連れ、三脚を持って撮影する方などに会います。梅の香りもかぐわしく、周りにはヤブツバキの花もたっぷり咲いています。
セヌリエのオイルパステルが届きました。フランスからの輸入品で、棒状のオイルパステルが壊れないように厚いスポンジのケースにおさまっています。48色そろうと壮観です。しかし、中に入っているカタログには全色(120色)の色見本が載っていて、こういうものを見ると、またこれがほしくなってしまいます。しかし、しばらくは48色で様子をみましょう。
『優嵐スケッチブック』の作品が千枚に達したら、セヌリエ120色というのもいいですね。今、毎日2枚ずつ朝夕にアップしていますので、このまま描ければ八月中には千枚になります。毎日描いているうちに描くスピードが速くなりました。読書も数をこなせば読むスピードがあがり、より多くより速く読めるようになります。きっと何でもまず習うより慣れろなんだと思います。

コメント
コメント一覧 (2)
オイルパステルの絵画作品が売られているのかなー?
発売当初は48色だったそうです。それが今では120色ですから、それなりに求められたところがあったのでしょう。ピカソ御用達ですからねぇ。