青ぬた
浅葱、分葱、芥菜などを青みが残るようにさっと茹でて冷まし、酢味噌で和えたものを青ぬたといいます。分葱をいただいて青ぬたを作りました。茹でる代わりに電子レンジで下ごしらえ。少量ならこの方が簡単です。

カフェインを避けるためにコーヒーを全く飲まなくなって、他の食べ物にも変化が出ました。ほとんど食べなくなったのは、パン類とチョコレートです。チョコレートはカフェイン含有量が多いですから、その影響もあります。パンを食べなくなったため、マーガリンやジャムの摂取量も減りました。

チョコレートの代わりに甘味のあるものとして食べるのは甘納豆、パンの代わりはお餅です。洋風から一転しての和風、脂質の摂取量が減っています。緑茶は買い置きしていた分を今少しずつ飲んでいます。緑茶もカフェイン量が多く、これがなくなれば自宅での飲み物はノンカフェイン茶のみになるでしょう。

P3260914