春隣 
朝、窓の外を見たら雪が舞っていました。すぐにやみましたが、その後も日差しが出てはしばらくすると翳って雪がちらちらするというお天気になっています。気圧配置は冬型。吹き付ける寒気の雲が日本海側に並んでいます。その余りの寒気と雪が瀬戸内海側にも流れてくるのです。瀬戸内海側では、真冬よりもむしろ春先に雪がよく降ります。積雪になるのは一冬に二三度あるかないかというところです。
IMG_1331