薪ストーブ 
京都一周トレイル、昨日歩いたコースの後半に『山の家はせがわ』というレストランがあります。今回のコースは途中に公共の建物や寺社などがなく、お手洗いを使えるのがここだけということもあって、立ち寄ることにしました。

京都一周トレイルの地図を見て、「こんなところにレストラン?」と思いましたが、北大路にあるハンバーグで有名な『はせがわ』の姉妹店とのこと。京都一周トレイルのコースは二ノ瀬から山に入りますが、氷室で集落に出て、このレストランの手前で府道31号に合流します。ゆるやかな坂道を300mほどくだっていくと、看板が見えてきました。

店は大きな手作りのログハウスでウッドデッキにはぶらんこやハンモックなどが並べられています。ドアを開けて中に入ると薪ストーブが燃えていました。車で来る人にも新鮮でしょうが、山道を歩いて来た身にはほっと一息つける空間です。

ハンバーグセットをいただきました。サラダとスープ、ライス、食後のコーヒーがついて1300円でした。ハンバーグはジューシーでとても美味しかったし、ライスがやや硬めで私好みでした。木工や陶芸の教室も開かれているらしく、お料理に使われている食器はここで焼かれたもののようです。
IMG_2819

IMG_2818

IMG_2820