四手桜
昨夜は夜半を過ぎてから雨になりました。宵のうちは月が出ていてまさか朝に雨が降っているとは思いませんでしたが、目が覚めると雨音がしていました。雨は9時ごろにはあがり、そのうちに日も差してきました。

このままお天気は回復するのかなと思いつつ、増位山に散歩に出かけました。頂のかたわらでザイフリボクが白い花を咲かせていました。四手桜(シデザクラ)との別名があります。コバノミツバツツジもあちこちに咲いて自然歩道の周囲は薄紫からピンクに彩られています。

播磨灘には日差しが見えましたが、北の空は暗くまだ一雨きそうな空模様でした。案の定、午後からは再び雨が降り出し、今も強い雨音が聞こえています。
IMG_3219

IMG_3220