台風
朝から雨でした。上空にある寒気と台風からの湿った空気の影響でかなり激しく降ったところもあるようです。台風10号はまだ太平洋の沖にいます。海の上でさまようようにうろうろし、針路が定まりませんでした。明日には東北地方の太平洋沿岸に接近し、そこから東北地方を横断して日本海に抜けるようです。

通常、台風は太平洋高気圧の縁に沿って進み、日本近海までくると偏西風に乗って列島を南西から東北に向かってかすめたり上陸したりします。日本近海に来ると進行方向がはっきりし、速度をあげます。ところが今回の台風はそうならず、観測史上初めての迷走ぶりです。太平洋高気圧の張り出しが東に偏っていること、西日本の上空に寒冷渦ができていることが関係しているそうです。

西日本の雨は今夜までで、明日は快晴との予報になっています。台風が接近する東日本ではこれから風雨が強まることでしょう。
1610-00