えのころ
日本全国で空き家が増え、問題になっています。山に登るので、そうした山の麓にある集落によく行きます。集落の最も奥まったあたりで、大半が空き家になっていて放置され、軒が落ちた家が並んでいるのを見ることもあります。

昨日、JR播但線で姫路駅に向かっていると、高架の鉄道のすぐそばに廃屋がありました。高架されているくらいのところですから、姫路市の中心部に近く周囲は家が密集しています。ところがそこだけ庭には秋草が生い茂り荒れていて、目に付きました。

家を解体するとなると何百万円もかかるうえ、税金の面でも更地にすると不利なのだそうです。廃屋が目立つようになると、都市景観や防犯・防災の面でも問題が大きいでしょう。
IMG_3495