蝉時雨
午前中は熊蝉の大合唱です。部屋から見下ろすところにソメイヨシノがあり、そこが一大拠点になっている印象です。

増位山への散歩、最近は暑くてご無沙汰しています。室内でエアロバイクをこいだらいいかも、なんて思いましたが、飽きたら邪魔になります。このごろは何を買うにも「捨てるときはどうするか」ということを考えるようにしています。

手軽なところで踏み段昇降運動を思いつきました。Amazonで検索したら、いろいろなステップボードがありました。しかし、読んでいるうちにわざわざ買うまでもない、と思いました。折りたたみミニステップで代用できるじゃないか、とひらめいたからです。この踏み台をふたつ持っていますが、重宝しています。

踏み台というだけでなく、ベランダでコーヒーを飲むときの簡易テーブルになりますし、ひっくり返すとモノ入れになります。玉ねぎをたくさんいただいて、保管場所に洗濯かごを代用したため、今はひとつのコンパクト踏み台が洗濯物入れになっています。

試しに踏み台昇降運動をやってみたら、十分できました。耐荷重80kgです。部屋にヨガマットがあるので、その上でやればずれませんし、階下に響くこともありません。ものは買うより発想の転換です。
P7230807