2013年02月
【3668】紅白梅そろい咲きたる谷となる
【3667】雨上がり日の差す谷に初音して
【3666】春の陽や夕べは雨になる気配
◆春の陽
昨日のお昼ごろは晴れていましたが、午後から雲が厚くなり、夕方には雨になりました。今はもうあがっています。お天気の変化の周期が早いのが春の特徴です。
昨日、インターネットで激安額縁を購入しました。インターネットは最低価格のところを探すのに最高のツールです。パソコンやデジカメといったものも最も安いところを探して買いました。最近では日用品がAmazonで近所のスーパーよりもさらに安い価格で売られているのを発見しました。送料は無料ですし、定期的に購入するものですから、これからはここで買おうと思います。
メーカーとしても販売チャネルのひとつとして、全国への販売網を持つネット通販大手の存在はありがたいだろうと思います。昨日の額縁ショップの唯一の欠点はクレジットカード決済ができないことでした。段違いに安かったのでここで買いましたが、購入代金の受け渡しもネット上で済ませられるようなシステムが最も望ましいです。

昨日のお昼ごろは晴れていましたが、午後から雲が厚くなり、夕方には雨になりました。今はもうあがっています。お天気の変化の周期が早いのが春の特徴です。
昨日、インターネットで激安額縁を購入しました。インターネットは最低価格のところを探すのに最高のツールです。パソコンやデジカメといったものも最も安いところを探して買いました。最近では日用品がAmazonで近所のスーパーよりもさらに安い価格で売られているのを発見しました。送料は無料ですし、定期的に購入するものですから、これからはここで買おうと思います。
メーカーとしても販売チャネルのひとつとして、全国への販売網を持つネット通販大手の存在はありがたいだろうと思います。昨日の額縁ショップの唯一の欠点はクレジットカード決済ができないことでした。段違いに安かったのでここで買いましたが、購入代金の受け渡しもネット上で済ませられるようなシステムが最も望ましいです。

【3665】春めくや初めて求む油彩額
◆春めく
キャンバスで絵を描くようになってから、Creemaというサイトで絵を販売しています。そちらの販売説明には「埃と紫外線をさけるためにアクリルガラス付きの額に入れてください」と書いています。しかし、額縁というのは高いのですね。値段を見てびっくりしました。これでは絵の本体の方が安い…。ただし、そこはインターネットのよさで、探せば掘り出し物、セール中の額縁があります。「額に入れてください」と書きながら、自分の絵を額に入れたことがないというのはなさけないと思い、額縁を買ってみることにしました。
額縁にもいろいろあり、写真やポスターなどを飾るもの、キャンバスやパネルを飾るもの、さらにもっと厚みのあるものを額装するもの、などなど。中には赤ちゃんの靴やスポーツのユニフォームなどを飾るものもあります。額に入れれば埃を防げますし、飾って楽しむことができます。額縁効果という言葉があるように、なんでもないものでも額縁で囲むだけで数段立派に見えるのかもしれません。

キャンバスで絵を描くようになってから、Creemaというサイトで絵を販売しています。そちらの販売説明には「埃と紫外線をさけるためにアクリルガラス付きの額に入れてください」と書いています。しかし、額縁というのは高いのですね。値段を見てびっくりしました。これでは絵の本体の方が安い…。ただし、そこはインターネットのよさで、探せば掘り出し物、セール中の額縁があります。「額に入れてください」と書きながら、自分の絵を額に入れたことがないというのはなさけないと思い、額縁を買ってみることにしました。
額縁にもいろいろあり、写真やポスターなどを飾るもの、キャンバスやパネルを飾るもの、さらにもっと厚みのあるものを額装するもの、などなど。中には赤ちゃんの靴やスポーツのユニフォームなどを飾るものもあります。額に入れれば埃を防げますし、飾って楽しむことができます。額縁効果という言葉があるように、なんでもないものでも額縁で囲むだけで数段立派に見えるのかもしれません。

【3664】空色の絵具数本買いし春
【3663】納税を済ませ早春の街へ
【3662】梅三分咲き真っ黒な犬がゆく
◆梅
増位山に登るには多くの登山道があります。そのうち本堂前へ直接登っていく道の上にドライブウェイがかけられています。散歩するときはドライブウェイを車で上がり山上の駐車場に車を置いて随願寺の境内を中心にぐるっと尾根を一回りします。アップダウンがあまりなく、のんびりと歩ける道です。このコースを歩かれている方は結構多いようです。
これ以外に、ドライブウェイを徒歩で上り下りされている方の姿を見かけます。舗装道路を歩いて上り下りするのは、特に夏場には日陰がなくて非常に暑いと思います。それでも毎日歩いておられる方があります。中にはマラソンのトレーニングなのか走る人もいます。自転車で登る人も。勾配12%の道路なので、これらはなかなか厳しいでしょう。
犬を散歩させておられる方もあります。犬の種類というのも流行があるのでしょう。ちょっと前にシベリアンハスキーをよく見かけたものでしたが、今は全く見なくなりました。姫路近隣で飼うには暑すぎて不向きなようです。この句で見かけた黒い犬は、ラブラドル・レトリーバーではないか、と思います。

増位山に登るには多くの登山道があります。そのうち本堂前へ直接登っていく道の上にドライブウェイがかけられています。散歩するときはドライブウェイを車で上がり山上の駐車場に車を置いて随願寺の境内を中心にぐるっと尾根を一回りします。アップダウンがあまりなく、のんびりと歩ける道です。このコースを歩かれている方は結構多いようです。
これ以外に、ドライブウェイを徒歩で上り下りされている方の姿を見かけます。舗装道路を歩いて上り下りするのは、特に夏場には日陰がなくて非常に暑いと思います。それでも毎日歩いておられる方があります。中にはマラソンのトレーニングなのか走る人もいます。自転車で登る人も。勾配12%の道路なので、これらはなかなか厳しいでしょう。
犬を散歩させておられる方もあります。犬の種類というのも流行があるのでしょう。ちょっと前にシベリアンハスキーをよく見かけたものでしたが、今は全く見なくなりました。姫路近隣で飼うには暑すぎて不向きなようです。この句で見かけた黒い犬は、ラブラドル・レトリーバーではないか、と思います。
