優嵐歳時記

俳句と季語。日本の自然と四季が生み出した美しい言葉を。

2014年04月

チューリップ
月曜日のお昼過ぎから雨になり、火曜日はいったん雨があがったものの、再び午後から雨になり、昨夜はかなり激しく降りました。今朝は雨がやんで、いつもどおり散歩に出かけました。月曜日、火曜日とも雨が来る前に歩くことができました。山々はもう新緑に覆われています。コバノミツバツツジの淡赤紫色が消えて、フジやキリの花の薄紫色が目につくようになっています。春から夏へ季節が移っていくころです。

IMG_0460


◆春の夕べ
土曜日に向山をおりた後は丹波市の薬草薬樹園にある「丹波の湯」へ行きました。露天風呂が無いかわりに薬草風呂があって、独特の香りの湯の中に入りました。山を下りたあとはいつも立ち寄り温泉へ行きます。だいたいどこでも車で少し走ったところにそういう施設があってありがたいです。しかし、加西市の「根日女の湯」が昨年の十月で閉鎖されたことを知りました。何度か入ったことがあります。こういう施設も数が増えて競争が厳しいのかもしれない、と思いました。

日が長くなり、午後七時ごろでも明るさが残っています。暖かく夕暮れの時間が長いのんびりした気分になるころです。

IMG_0448

遅桜
向山連山では、まだあちこちでヤマザクラが咲いていました。内陸部になるため、海沿いの姫路よりは気温が低いのでしょう。ソメイヨシノはさすがに終わっていましたが。ゴールデンウィークに入り、田んぼには水が入れられ始めています。代掻きをする姿もありました。

IMG_0459

日陰躑躅
昨日は丹波市の向山連山へ登ってきました。三角点のある向山を中心に500m前後のピークが連なっています。ここにはヒカゲツツジの自然群生があります。ヒカゲツツジはツツジ科ツツジ属、関東以西、四国、九州に分布し、低山の崖や斜面に群生する常緑低木です。兵庫県では分布しているところは少なく、準絶滅種に指定されており、向山の群落は貴重です。

向山にはコバノミツバツツジも咲いています。麓からしばらくの間はコバノミツバツツジの薄紫色の花しか見えませんでしたが、標高400mあたりからヒカゲツツジが姿を見せるようになりました。クリーム色というのか、ほんのり薄緑色というのか、そういう花の色です。向山の頂近くになると、登山道の両端に花がたくさん咲き、谷もそれらの白い花で覆われていました。

IMG_0455

風光る
うららかに晴れた春の日に、やわらかな風が吹きわたるさまを「風光る」といいます。落葉樹の若葉が萌え、その色が山々を明るく彩っています。針葉樹の暗い緑色とのコントラストがいっそう鮮やかで、目が覚めるようです。今日は日差しが強く、山の上にははや入道雲が育っていました。車の窓を全開にして走りました。

IMG_0444

花吹雪
増位山上ではカスミザクラとヤエザクラが満開。春の最後を飾る桜です。快晴で新緑がまぶしく、もう初夏に近い感覚です。山を歩いている人の数も増えました。もう少したつと、今度は暑さで人が減ります。増位山へあがるドライブウェイの入口にあるヤエザクラは散り始めており、風が花吹雪を起こしているときにそこを通ると、窓をあけた車の中まで花びらが舞い込んできました。

IMG_0443

八重桜
室内にいると、まだ肌寒いこともありますが、昼間の晴れた戸外に出ると、夏が近いと感じます。日差しが強い。増位山の頂から見る周囲の山はすっかり新緑になっています。若葉の明るい色と針葉樹の濃い緑とのコントラストが美しい季節です。久しぶりに随願寺の庫裏前に行ってお茶をいただきました。すぐ前に大きなヤエザクラがあります。

IMG_0438

たんぽぽ
絵の描き方をまた変えてみることにしました。今度は画材も変えます。『優嵐スケッチブック』を描き始めたころは、ペンとクーピーペンシルを使っていました。それがペンとオイルパステルになり、その後、ペンでの輪郭線をやめてオイルパステルのみで描きました。この辺まではリアルを追求していました。できるだけ写実的に、見たものをそのままに、と思って描いてきました。

しかし、オイルパステルはそういうのに向かない画材だと気づいて、少し遊びが入ったような描き方をしてみました。これもいくつか描いて、いまひとつしっくりきません。こういう描き方でたくさん描きたいとは思えない。そこで、画材をアクリル絵具に変え、シンプルな形と色彩で平面的な絵を描いてみようと思いました。単純明快ですきっとした絵、そういうものが今の目標です。

IMG_0439

春深し
昨日は二十四節気の穀雨でした。春の最後の節気です。夏が近づいています。気温はこの時期としてはやや低目です。夜から朝にかけて雨になっていました。

昨日の夕食に肉じゃがをつくりました。このところよくすじ肉をつかいます。赤身よりも安くて食感も好きです。クックパッドで水をいっさい使わない肉じゃがのメニューを見て、それ以来その方法でつくっています。肉と野菜を炒めたあと、調味料を入れてとろ火で20分ほど煮ます。焦げ付かないように5分おきくらいに混ぜれば、ほくほくの肉じゃがの出来上がり。

IMG_0428

春の夜
昨日は大阪で「スターズ・オン・アイス」を観てきました。衣装も照明もさることながら、スケーターの身体と動きがほんとうにきれいでした。女性スケーターは背中が開いている衣装を着ていることが多いですが、その背中が美しい。生で観ると、音楽が静かになったときにエッジが氷を削る音が聞こえます。目の前で見ると、凄いスピードで滑っているのがわかります。自転車で疾走するくらいのスピード、でしょうか。そうしながらジャンプして急停止してスピンして、ステップを入れて…。

浅田真央と羽生結弦は最後に登場しました。どのスケーターにも拍手と歓声が降り注ぎますが、この二人はやはり特別です。会場はそれほど寒くありませんでした。終わって外に出てからの夜風の方が寒く、中綿入りのベストを着て帰りました。

IMG_0435

このページのトップヘ