2016年03月
ここは雨彼方は晴れて春しぐれ
◆春しぐれ
ポイントサイトGENDAMAで千円当たりました。ここは、CROWDを運営しているREALWORLDが運営しているサイトです。ポイントサイトやアンケートサイトを始めたころは、いろいろたくさんやっていたのですが、最近は絞れてきてGENDAMAは残っていたひとつでした。まさか当たるなんて思っていなかったのでびっくりしました。うれしかったな〜。

今日は二度も時雨がありました。一回目は午前11時ごろ、二回目は午後3時すぎから4時ごろにかけてでした。山へ散歩に行こうかと思っていたころで、傘をさして歩きました。頂上に着くと自分の周りは雨が降っているのに北の山は晴れていたり、播磨灘も一部は日が差していたりで面白い光景でした。

ポイントサイトGENDAMAで千円当たりました。ここは、CROWDを運営しているREALWORLDが運営しているサイトです。ポイントサイトやアンケートサイトを始めたころは、いろいろたくさんやっていたのですが、最近は絞れてきてGENDAMAは残っていたひとつでした。まさか当たるなんて思っていなかったのでびっくりしました。うれしかったな〜。

今日は二度も時雨がありました。一回目は午前11時ごろ、二回目は午後3時すぎから4時ごろにかけてでした。山へ散歩に行こうかと思っていたころで、傘をさして歩きました。頂上に着くと自分の周りは雨が降っているのに北の山は晴れていたり、播磨灘も一部は日が差していたりで面白い光景でした。

照る日あり曇る日もあり山桜
風の中染井吉野の咲き初めし
辛夷咲く駐車場の真ん中に
昇るほど朧のとれし月となる
◆朧
昨夜はナイターでテニスをしました。昼間はとても暖かでしたが、夜はまだひんやりとしています。コートに出ると、旧暦2月14日の月が昇っていました。昇り始めは朧月で輪郭がぼやけていましたが、高く昇るにつれて輝きを増し、くっきりとした月になりました。
もうテニス肘は完治していて違和感はありません。しかし、ストレッチとプレー後のアイシングは続けています。どこかが痛いとか調子が悪いとかいうことがあってそれが治ると、身体のパーツが存在を主張しないというのはありがたいことなんだな、と痛感します。
増位山でもヤマザクラが咲いてきました。日中は暖かなので、ぐんぐん開花が進みます。ドライブウェイのすぐ近くから見られる木は、いま三分から五分咲きくらいです。

昨夜はナイターでテニスをしました。昼間はとても暖かでしたが、夜はまだひんやりとしています。コートに出ると、旧暦2月14日の月が昇っていました。昇り始めは朧月で輪郭がぼやけていましたが、高く昇るにつれて輝きを増し、くっきりとした月になりました。
もうテニス肘は完治していて違和感はありません。しかし、ストレッチとプレー後のアイシングは続けています。どこかが痛いとか調子が悪いとかいうことがあってそれが治ると、身体のパーツが存在を主張しないというのはありがたいことなんだな、と痛感します。
増位山でもヤマザクラが咲いてきました。日中は暖かなので、ぐんぐん開花が進みます。ドライブウェイのすぐ近くから見られる木は、いま三分から五分咲きくらいです。
