優嵐歳時記

俳句と季語。日本の自然と四季が生み出した美しい言葉を。

2017年03月


日曜、月曜は雨との予報でした。しかし、晴天です。ほとんどの人が最も知りたいのは、雨が降るかどうかでしょう。気象衛星など最新の観測技術を用いても降雨の予測というのは今もなお難しいようです。

冬物を洗って片付けつつあります。クリーニングに持っていかなければならないような衣類はありません。毛布などは近所のコインランドリーで洗えます。ウールマークがあるセーターであっても、普段着なら家で洗濯機で洗っても何の支障もありません。
P3200262

春の頂
お昼に増位山の頂で善哉を作って食べました。缶詰のゆであずきとスライス切り餅を使えば、アウトドアで善哉が作れるのではないかと思いつき、やってみたのです。普通のお餅ではなかなかやわらかくなりませんが、スライス切り餅なら、すぐに食べられます。

お餅のカロリーがひとパック5枚入りで142kcal、これが一袋に三つ入っています。三つとも食べると426kcal、ゆであずきは380kcalです。ふたつあわせれば808kcalで、さすがにお腹がいっぱいになりました。ゆであずきはタンパク質が多く、7.8g含んでいます。

スライス切り餅というのも、ひとつの発想の転換だと思います。塊としてのお餅の特徴を活かしつつ、瞬時にやわらかくなって食べやすくなる形態を考えたとき、「薄く切る」ということに思い至った人は素晴らしい。
IMG_4399

IMG_4397


梅花
東京、横浜、福岡などから桜の開花情報がきかれるようになりました。梅から桜へと花の主役が移ります。増位山梅林では晩生の梅が日々開いているところです。白梅と紅梅があり、最も遅いものは紅梅で、まだようやくちらほらと咲き始めた程度です。

梅が終わるころ、周囲のヤマザクラの巨木が見事な花をつけます。このあたりで手軽に見られるヤマザクラとしてはもっとも大きなものだと思います。しかし、あまり知られていないのかお花見の人は皆無で、この桜をいつもひとりじめして楽しむことができます。
P3230271

春の山
最近、増位山では下りやなだらかなところでは、ときどき走っています。足元はトレッキングシューズですが、それなりに走れるものです。背中にデイパックを背負っているので、最初はそれが揺れて邪魔でした。しかし、ショルダーストラップの下部に手をかけて身体にひきつけるようにすればパックが揺れずに安定します。

このところ山の散歩のついでに小枝を集めるため、散歩のときはトレッキングポールを使わなくなっていて、両手があいているのです。
P3240276

春の宵
昨日、姉の家に行ってお土産に生食パンをもらってきました。これが食パンとは思えないような美味しさです。一斤の一番端を試しに食べさせてもらい、その甘さとやわらかさに驚きました。高級「生」食パン専門店 乃が美の食パンでした。

有名な店で、全国展開しており、その支店が姫路にもできたのです。「日本のおいしい食パン10本」に選ばれたといい、病みつきになるような美味しさ、とHPに書いてあります。確かに、これは食パンの概念を吹き飛ばしてしまうような食パンです。これを食べてしまったら、今までの食パンなど食べられません。

というよりも、これはこれまでの「トーストして食べる食パン」とは異なるジャンルの食べ物と考えた方がいいように思います。

ここまで美味しいことの秘密は、最高級カナダ産小麦を100%使用し、蜂蜜を加えた生地を使っていることと、手間ひまかけた製法にあるようです。罪深いとすらいえるような美味しさです。糖質制限している人は口にしてはいけませんよ。
P3240279

伊予柑
蜜柑の季節が終わり、スーパーの店先には伊予柑、八朔など春の柑橘類が並んでいます。最近はとても種類が増え、名前をすべて覚えきれないほどです。伊予柑の原産地は山口県ですが、明治の中ごろに愛媛県で栽培が盛んになったことから、伊予柑と呼ばれます。

柑橘類はみんな好きです。皮をむくときの清涼な香りも好きです。シトラス系の香りとして香水などに用いられ、ハーブティーとしても知られています。日本では、お風呂に入れたりもしますね。
a1130_000479_m

初蝶
増位山の頂は北西側が木々で遮られ、南東に開けて日当たりが良いところです。昨日、頂に着いたらツマグロヒョウモンを見かけました。春、一番先に姿を見る蝶です。もう少し季節が進むと、他の蝶やクマバチなどもやってきます。

ツマグロヒョウモンは1980年代までは近畿以西でしか見られませんでした。しかし、今では徐々に生息域が北上して東海、関東地方に進出し、関東地方北部でも見られるようになっているそうです。年に数回発生する多化性という例外的な特徴を持っています。
800px-Argyeus_hyperbius_original_image

春の森
増位山随願寺の境内で一部の木が伐採工事中でした。チェーンソーの音が自然歩道を歩いていてもよく聞こえてきました。先に周りの枝を落としておいて、それから中心の幹を切るようです。森の中にある建物は、周りの木々の生長とともに、それらの木々の管理もしていかなければならないので大変でしょう。

先日乗った麻耶ロープウェイからも、木々が運行の妨げにならないよう伐採されているのが見えました。景観をつくる街路樹も定期的な剪定は欠かせません。
P3220268

暮遅し
春分を過ぎて、日没の位置がかなり北へあがってきています。間もなく部屋からは日没が見えなくなります。夕暮れ時が遅くなり、近所の新興住宅地の子どもたちが縄跳びをしているのが見えました。以前、大きなお屋敷が一軒あり、取り壊された跡地に住宅が数軒建っています。そこに住んでいる人たちの車しか通らないため、その道は子どもたちの遊び場になっています。

近隣は水田が多かったのですが、次々と住宅地になっています。かつては山を造成して大規模な新興住宅地がつくられましたが、人口が減るこれから先の時代、ああいう住宅地は高齢化が進みます。平地の交通の便がいいところへと住む場所が集約されていくでしょう。
P3220267

春昼
昨日の昼は雨が降っていたので、室内でコンパクトガスストーブを使い、パンケーキを焼いてみました。アウトドアで焼くことを想定しての予行演習です。森永製菓パンケーキミックスを使いました。この製品は、卵も牛乳もいらず、水のみで美味しいパンケーキが焼けます。

最近、直径16cmのフライパンを買いました。テフロン加工がしてあるため、油をひく手間がいりません。しかも軽いです。このフライパンとコンパクトガスストーブとパンケーキミックスを持っていけば、アウトドアで簡単な昼食が作れるのでは、と考えたのです。やってみたら、簡単でした。蜂蜜があったのでかけてみました。オリーブオイルもいけます。
P3170258

このページのトップヘ