◆蜜柑山
このあたりは平地が少なく、山が海に直接落ち込むような地形です。ここに来て特徴的なのは稜線上に林立する風力発電の風車です。伊方には伊方原発もあり、エネルギー供給地として独特の役割を担っていることが想像できます。山の斜面には柑橘類らしいオレンジ色の果実が実っていました。
駐車場から佐田岬灯台まではコンクリート舗装の歩道を通って行きます。この歩道は豊後水道防衛のために陸軍が佐田岬砲台を設置したときのものをそのまま活用しています。施設は長らく放置されていましたが、最近、観光用に整備されてきています。
このあたりは平地が少なく、山が海に直接落ち込むような地形です。ここに来て特徴的なのは稜線上に林立する風力発電の風車です。伊方には伊方原発もあり、エネルギー供給地として独特の役割を担っていることが想像できます。山の斜面には柑橘類らしいオレンジ色の果実が実っていました。

駐車場から佐田岬灯台まではコンクリート舗装の歩道を通って行きます。この歩道は豊後水道防衛のために陸軍が佐田岬砲台を設置したときのものをそのまま活用しています。施設は長らく放置されていましたが、最近、観光用に整備されてきています。
