2019年12月
ベンジンを夜ごと懐炉に注ぎけり
◆懐炉
昨今は使い捨てカイロ全盛ですが、ハクキンカイロが意外にも凄いという話をネットで読み、使ってみることにしました。ハクキンカイロはベンジンの気化ガスがプラチナと接触して発熱する化学原理を利用しています。ベンジンは炭酸ガスと水に分解され廃棄物も出ません。
熱量は使い捨てカイロの13倍です。今これを寝る前に用意して布団に入れています。去年までは湯たんぽを使っていましたが、それよりもこちらは用意が簡単で、布団の中で場所もとらずそれでいて一晩中暖かく、朝になっても暖かです。起床後はカイロベルトに入れて使えば午前中は十分暖さが持続します。

昨今は使い捨てカイロ全盛ですが、ハクキンカイロが意外にも凄いという話をネットで読み、使ってみることにしました。ハクキンカイロはベンジンの気化ガスがプラチナと接触して発熱する化学原理を利用しています。ベンジンは炭酸ガスと水に分解され廃棄物も出ません。
熱量は使い捨てカイロの13倍です。今これを寝る前に用意して布団に入れています。去年までは湯たんぽを使っていましたが、それよりもこちらは用意が簡単で、布団の中で場所もとらずそれでいて一晩中暖かく、朝になっても暖かです。起床後はカイロベルトに入れて使えば午前中は十分暖さが持続します。

数え日に加わる用事二つ三つ
それぞれに大人は小さき聖菓食ぶ
病む人の快癒を願いクリスマス
降誕祭家路を急ぐ車たち
鐘楼の鐘鳴り渡り聖夜なる
マリア像祈りし今宵聖誕祭
◆聖誕祭
クリスマス・イヴです。日本にキリスト教を伝えたのは、イエズス会のフランシスコ・ザビエルです。ザビエルが日本にやってきたのは1584年8月15日。この日は聖母マリアの被昇天の祝日にあたり、ザビエルは日本をマリアに捧げました。マリアの庇護を願ったのでしょう。
聖母マリアの祝日と日本の歴史的な記念日には不思議なつながりがあります。太平洋戦争開戦日の12月8日は聖母マリアがその母聖アンナの胎内に宿った「無原罪の聖マリアの祝日」、太平洋戦争終結の8月15日は前述のとおり、さらにサンフランシスコ講和条約の調印日1951年9月8日は聖母マリアの誕生日、日本の建国記念日2月11日は「ルルドの聖母の祝日」にあたります。

クリスマス・イヴです。日本にキリスト教を伝えたのは、イエズス会のフランシスコ・ザビエルです。ザビエルが日本にやってきたのは1584年8月15日。この日は聖母マリアの被昇天の祝日にあたり、ザビエルは日本をマリアに捧げました。マリアの庇護を願ったのでしょう。
聖母マリアの祝日と日本の歴史的な記念日には不思議なつながりがあります。太平洋戦争開戦日の12月8日は聖母マリアがその母聖アンナの胎内に宿った「無原罪の聖マリアの祝日」、太平洋戦争終結の8月15日は前述のとおり、さらにサンフランシスコ講和条約の調印日1951年9月8日は聖母マリアの誕生日、日本の建国記念日2月11日は「ルルドの聖母の祝日」にあたります。
