優嵐歳時記

俳句と季語。日本の自然と四季が生み出した美しい言葉を。

2022年09月

彼岸花
こうしたイベント時の食べ物というのは、今更ながらに糖質てんこもりだと感じます。人類が大幅に人口を増やせたのは、穀物栽培を始めて糖質によって簡単にエネルギーを摂取できるようになったのが大きかったと思います。

狩猟採集の時代には果実の甘美な味わいは大変な魅力だったでしょう。今でもごちそうには糖質が欠かせず、美味しいことを「甘い」と言い、魅力的なことも「甘い」と言います。それだけにその誘惑を断ち切るにはよく考えて食べるものを選ぶ必要があります。
DSCN4912



紅葉
姉が注文した「紫芋のモンブラン」には紅葉した楓があしらわれていました。どのケーキも量が大変多く通常のケーキの倍くらいあるね、と言いながら食べました。クリームはまろやか、スポンジはしっとりふわふわ、果物は甘く瑞々しく、申し分ない美味しさでした。糖質の話はここでは完全に棚上げにしておきます。
IMG_5532


ハロウィン
昼食の後、「Fromage」でケーキとコーヒーをいただきました。糖質制限的には完全にアウトです。しかし、こういう日は特別感を味わえばよいと割り切りました。間もなく10月なので、ケーキ店の飾りつけはハロウィンのかぼちゃ色です。ハロウィンが終われば即座にクリスマスに切り替わるのでしょう。
IMG_5525



秋彼岸
義兄のお墓は石塔を建てる形では作っておらず、菩提寺の納骨堂にお骨を納めています。納骨堂でも読経をしていただいた後、「川飛 四季のぬくみ こころ庵」でお昼にしました。前菜、お刺身、茶碗蒸し、海老掻き揚げが載ったお茶漬けが出て、美味しかったです。お茶漬けが糖質制限的には要注意ですが、こういう日は目をつぶります。
IMG_5516



秋彼岸
三連休の中日、姉一家が菩提寺で義兄の供養をしていただくというので一緒に参拝してきました。ここの若い住職のお経は素晴らしく、これまでこれほど見事なお経を聴いたことがありません。響き渡る黄金のテノール、卓越したボーカリストです。これを聴くためだけでもお参りする価値があると感じます。
IMG_5505



シャインマスカット
姉の家での夕食のあと、お供えのシャインマスカットをいただきました。一粒に糖質2.4gが含まれており、糖質制限には好ましくありません。しかし、こういうときは例外としています。5粒ほど食べ、すっきりした甘さを堪能しました。
IMG_5497



星月夜
昨日は3年前に亡くなった義兄の命日でした。東京にいる甥が帰ってくるから晩御飯をいっしょに食べようと誘われて姉の家に行きました。3年たっても教え子の方から命日にお供えが届いています。

食事を終え車で姫路城の近くを通って帰りました。名月から10日以上たち、月の出は遅く夜空に月の姿はありませんでした。
IMG_4705



秋分
YouTubeでは音楽を聴いたりレシピを参考にするほか、ヨガの動画をお手本に毎日ヨガをやっています。CIDPと診断されるまでは定期的にテニスをし、山に登っていました。今は走り回るのが難しいので、外ではハイキング程度、室内でヨガをやります。
DSCN4952


澄む秋
台風14号が去った後、車で走っていたら下校中の小学生たちを見かけました。台風一過で青空が広がり空気が澄んでいます。日差しの傾き加減にも秋らしさを感じました。こういう光景を見ると、うれしくなります。季節が確かに変わっていく瞬間、俳句はそれをとらえる言葉のスナップショットです。
DSCN4990



秋の昼
高たんぱく食のために鶏肉・豚肉などの肉類を毎日200g程度食べるようにしています。昨日は「やみつき手羽元のさっぱり煮」を作りました。簡単、材料少なめ、調味料シンプルという三大条件を満たしています。さらに安くて美味しい。

手順が複雑だったり道具が数多く必要だったり、調味料に普段馴染みのないものが使われているのは最初からパスします。グルメ料理を作りたいわけじゃないし、そのレシピでしか使わない調味料を買ってもその後使うのに困るからです。
DSCN5939



このページのトップヘ