◆
建国記念の日
今朝は晴れて風がなくよく冷えて霜のおりるコンディションが整っていました。霜の日はよいお天気になるので、洗濯をすませました。今日から三連休です。
建国記念の日は明治維新の帝国憲法下では「紀元節」とされていたものです。由来は「古事記」などで初代天皇とされる神武天皇が即位した日をグレゴリオ暦に換算すると2月11日になるからです。
アメリカの独立記念日、フランスの革命記念日などのはっきりした記念日とは異なり、伝説の彼方のぼんやりした雰囲気の日です。でも、こういうところが日本らしいとも思います。
コメント