旧グラバー邸は国指定重要文化財であり、世界遺産でもあります。長崎湾を見渡せる丘の上に、1863年に建てられた現存する日本最古の木造洋風建築です。日本瓦や土壁(漆喰)が使用され、広い石畳のベランダ、そこにかかるアーチ型の欄間が美しいです。

グラバーは幕末に武器商人として活躍し、蒸気機関車の試走をおこなったり長崎に西洋式のドックを建設するなど近代日本の礎を築くのに大きな役割を果たしました。維新後も日本に留まって、高島炭鉱の経営を行い、国産ビールを育てました。
IMG_20230411_121135