百合
近所を散歩していると赤黒い珍しい色のユリが咲いていました。日本は野生のユリの宝庫です。ヤマユリ、カノコユリ、ササユリ、テッポウユリなど野生とは思えない美しさです。『古事記』にもすでに登場し、『万葉集』の時代から詩歌にも詠まれてきました。

江戸時代末期、出島に来ていたシーボルトはアジサイとともにユリを持ち帰り、ヨーロッパに紹介しました。明治維新後、これらのユリの球根は日本から大量に輸出され、それをもとに多くの園芸品種が作られました。
IMG_6009