2023年08月22日 秋空にどんと座りし鬼瓦 ◆秋空 多宝塔の脇から振り返ると本堂の屋根の上に鎮座した鬼瓦が見えました。鬼瓦の役目は日本式建築の棟の端から雨水が侵入するのを防ぐことです。魔除け・厄除けの目的もあります。 お寺で使われる鬼瓦は文字通り鬼の形相をしています。阿形と吽形があり、国宝の本堂にふさわしく、周囲の魔を払うようです。 カテゴリなしの他の記事 タグ :#秋空#鬼瓦#朝光寺#加東市 < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント