土曜日のCT検査の後、主治医が足首の傷の状態を診ると同時にこれからおこなう遺伝子検査についての説明をしてくださいました。阪神淡路大震災を経験していない世代の若い医師で、説明を書くペンが、USJのキャラクターのピンクのものでした。

看護師もそれぞれちょっとしたところにキャラクターグッズを使っています。持っている携帯電話のショルダーストラップには「医療用」とでかでかと書いてあります。これで業務連絡をとっており、患者の誤解を招かないためでしょう。

キャラクター大国、カワイイ大国の日本です。それぞれプロとしての仕事を果たしつつ、こうしたグッズで癒しのひとときを得ておられるのでしょう。患者にとってもほっと気持ちが和むものです。心電図をとったとき天井にアンパンマンのキャラが貼ってありました。
IMG_6418