2023年12月21日 風荒れる冬の夜のピアノソナタ ◆冬の夜 クラシック音楽初心者としては『メサイア』などより、器楽の協奏曲やピアノソナタがなじみやすいです。ここで自分の好みの作曲家を見つけ、それをじっくり聴くのがいい。 これらはオラトリオやオペラに比べると短く、長くても20分ほどです。ひとつの楽章が数分というポピュラー音楽のようなものもたくさんあります。オペラなどの声楽は、私にとってはまだ敷居が高いです。 カテゴリなしの他の記事 タグ :#冬の夜#ハイドン#ピアノソナタ < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント