◆
仲秋
今日は9月9日。昨年の今頃は近大病院に検査入院していました。この日の夕食に「重陽」にちなんだメニューが出て、管理栄養士の方からの手紙も添えられていました。
重陽とは陰暦9月9日のことで、菊の節句ともいいます。新暦になってから本来の季節感とは大きくずれました。元旦、雛祭り、七夕しかりです。今ではほぼすべて新暦でおこなわれ、9月9日は忘れ去られていると言っていいでしょう。
それでもその古来の行事にちなんだ食事で病院食に変化を与え、入院患者たちの気持ちを和ませようとされているスタッフの方々の心遣いにはうれしくなりました。
コメント