春浅し
今朝はやや寒さが弛んでいる感覚があります。真冬以上の寒さが続きましたが、気が付けば2月18日に雨水に入っており春は二番目の節気です。間もなく二月は終わり、3月5日は啓蟄で仲春になります。

歩数を確保するために短い時間を見つけて近所を歩きます。長い時間座ったままでいないということが足腰のためには最も重要なので、短時間でもたとえ5分でも歩くのはいい。

足腰だけでなく精神的にも気分が変わるのでいいです。夜、歩いていると北西方向、増位山の稜線の上に明るい星が輝いているのが見えました。
DSCN5640