◆
平戸つつじ
街路や庭園のヒラドツツジが満開です。「躑躅」は季語としては晩春です。季節が交錯する今頃は晩春と初夏の季語の風物を同時に目にすることができます。
ヒラドツツジのヒラドは長崎県の平戸島を意味します。古くから交易の中心であり、各地から多くのツツジが持ち込まれました。これらのツツジが自然交雑を繰り返し、花の大きな美しいものを選抜して増殖させました。
刈り込みに強く、丈夫で育てやすいため庭木や街路樹として重宝されています。低木でありながらボリュームのある樹形を作り管理しやすい木です。4〜5月には花が密集して咲き景観を美しく彩ります。
コメント