ズッキーニ
ズッキーニはウリ科カボチャ属の果菜です。外見はキュウリのようですが、カボチャの仲間です。原産地は北アメリカの南部で、ヨーロッパには16世紀に持ち込まれ、イタリアで改良されて現在の形になりました。

日本にはイタリア料理がブームになった1970年代後半にアメリカから輸入され、一般に広まりました。成熟すると繊維質が硬くなるため未熟果のうちに食べます。旬は夏です。

友人からズッキーニの浅漬けを教えてもらい、やってみました。簡単にできて美味しくぱくぱく食べられます。キュウリの浅漬けより食べ応えがあります。
IMG_0617