梅雨明け
6月27日に近畿地方の梅雨明けが発表されました。統計史上最も早い梅雨明けとか。最近の屋外作業員は全員空調服を着ています。実はこれは日本発祥で、株式会社空調服の創業者である市ヶ谷弘司氏が2004年に特許を取得し、実用化を開始しました。

当初は建設現場や工場などの高温環境での熱中症対策として開発されました。普及が本格化したのは2010年代に入ってからで、近年の猛暑の深刻化により、屋外作業員の安全対策として急速に広まりました。そのうち夏の季語になりそうです。

これを見た時、素晴らしい発想だなあと感心しました。仕組み自体は至ってシンプル。 小型バッテリーで作動するファンで服の中に外気を取り込み、体の熱と汗を気化させて冷却効果を得ます。コロンブスの卵的な発明ですよね。
IMG_0672