2020年03月24日 初蝶や日差しあふれる頂に ◆初蝶 増位山ではすでにコバノミツバツツジも咲きだしています。頂の周囲で伸びていたコナラが刈り取られ、見通しがよくなっていました。そこでコバノミツバツツジが咲いており、頂のベンチに座っていたら、キアゲハがやってきて蜜を吸うのを見ることができました。 タグ :キアゲハコバノミツバツツジ
2019年05月04日 蝶々となりて集いぬ頂に ◆蝶々 春も終わりが近くなり、増位山の頂では熊蜂やキアゲハをよく見かけます。キアゲハの雄は開けた山頂で占有行動をとるそうです。蝶のなかにも比較的すぐにとまるものと、ほとんどとまらずに飛び続けているものがあります。昨日、今年初めて見たアオスジアゲハはめったにとまらず、軽快に飛び続けます。キアゲハはこの枯れススキが好きで何度かここにきてとまっていました。とまらなければ、コンパクトデジカメではとても撮影できません。 タグ :キアゲハ増位山頂