2024年06月09日 紫陽花や縁より彩始まりぬ ◆紫陽花 明日は雑節の入梅。梅雨の花といえばアジサイです。今朝は雨です。そろそろ梅雨入りかと思いますが、まだ九州南部しか梅雨入りしていません。 天気予報を見れば、今日、明日は雨でその後はまた晴れマークが並んでいます。この二日で近畿地方も梅雨入り宣言でしょうか。 タグ :#紫陽花#入梅
2022年06月12日 入梅の午後より静かな雨となる ◆入梅 昨日の土曜日は雑節の入梅でした。雑節とは、二十四節気に加えさらに季節の移り変わりを細かくつかむために設けられた暦です。彼岸・八十八夜・入梅・半夏生・二百十日・節分などがあります。入梅のころに梅雨入りするとみなされています。 昨日は午後から雨になり梅雨入りかと思いました。九州は梅雨入りしましたが、近畿地方はまだです。21世紀に入ってからの近畿の梅雨入りは、最も早かったのが5月22日(2011)、最も遅かったのが6月27日(2019)と1か月以上も差があります。 タグ :#入梅