タグ:初夏
梁太き古民家初夏の水彩画
初夏の花それぞれ咲かせ丘の街
◆初夏
満願寺境内の裏から左手に入ると愛宕原ゴルフ場のそばに出ます。ゴルフカートが走り、数人の人たちが球を打っているのが見えました。ゴルフ場の敷地に沿って山道を下っていけば湯山台の住宅地に出ます。
川西市のこのあたりは坂の街です。大阪への通勤を考え、丘陵地を切り開いて造成されたのでしょう。鉄道の駅からは遠いので、公共交通はバスです。一戸の敷地は広く、二台は駐車できるスペースがついています。庭には季節の花を咲かせよく手入れされています。
閑静な住宅街で若く体力があるうちはいいでしょう。しかし、ひとたび大きな病気をしたり車の運転もおぼつかなくなってくると、日々の外出にはなかなか厳しいところではないだろうか、と歩きつつ感じました。
満願寺境内の裏から左手に入ると愛宕原ゴルフ場のそばに出ます。ゴルフカートが走り、数人の人たちが球を打っているのが見えました。ゴルフ場の敷地に沿って山道を下っていけば湯山台の住宅地に出ます。
川西市のこのあたりは坂の街です。大阪への通勤を考え、丘陵地を切り開いて造成されたのでしょう。鉄道の駅からは遠いので、公共交通はバスです。一戸の敷地は広く、二台は駐車できるスペースがついています。庭には季節の花を咲かせよく手入れされています。
閑静な住宅街で若く体力があるうちはいいでしょう。しかし、ひとたび大きな病気をしたり車の運転もおぼつかなくなってくると、日々の外出にはなかなか厳しいところではないだろうか、と歩きつつ感じました。
初夏の朝自転車でゆくセーラー服
一日中降るつもりなり初夏の雨
初夏や海山の幸弁当に
◆初夏
花嫁のれん2号では和軽食セットをいただけます。天保元年(1830)創業の金沢の老舗料亭「大友楼」が手がけた加賀の郷土料理です。味も素晴らしいですが、それ以上に驚いたのがパッケージでした。六角形で二段のお重がスライド式に横に開き、狭い列車のテーブルでも気にせず食事を楽しめます。
お茶はペットボトルの加賀棒茶。石川県の名産品で、ほうじ茶の一種です。晩年にほうじ茶を好んだ昭和天皇にも献上されたとか。通常のほうじ茶は茶葉を焙じますが、加賀棒茶は新茶の茎を浅く焙じて作ります。まろやかな味わいです。
花嫁のれん2号では和軽食セットをいただけます。天保元年(1830)創業の金沢の老舗料亭「大友楼」が手がけた加賀の郷土料理です。味も素晴らしいですが、それ以上に驚いたのがパッケージでした。六角形で二段のお重がスライド式に横に開き、狭い列車のテーブルでも気にせず食事を楽しめます。
お茶はペットボトルの加賀棒茶。石川県の名産品で、ほうじ茶の一種です。晩年にほうじ茶を好んだ昭和天皇にも献上されたとか。通常のほうじ茶は茶葉を焙じますが、加賀棒茶は新茶の茎を浅く焙じて作ります。まろやかな味わいです。
海静か正面に初夏の能登島を
大橋がかかる初夏屏風瀬戸
◆初夏
金沢から和倉温泉まで能登かがり火5号でほぼ1時間でした。宿は「白鷺の湯 能登海舟」です。2021年3月に開業したばかりの新しい施設で、各部屋に七尾湾を望む露天風呂がついています。
全館が畳風の床になっていてスリッパを履く必要がありません。部屋はベッドで旅館とホテルのいいとこどりをしたようなつくりに感心しました。部屋からは右手に能登島大橋が、左手にツインブリッジのとが見えます。
金沢から和倉温泉まで能登かがり火5号でほぼ1時間でした。宿は「白鷺の湯 能登海舟」です。2021年3月に開業したばかりの新しい施設で、各部屋に七尾湾を望む露天風呂がついています。
全館が畳風の床になっていてスリッパを履く必要がありません。部屋はベッドで旅館とホテルのいいとこどりをしたようなつくりに感心しました。部屋からは右手に能登島大橋が、左手にツインブリッジのとが見えます。
初夏の花壁に奔放なるアート
「雲を測る男」の足元から手前に目を移すとコデマリ、タニウツギ、ベニウツギなどが咲いていました。これも「緑の橋」という作品です。作者のパトリック・ブランは植物学者で、幼いころに<垂直庭園>というものを思いつき、長年その研究を続け今では世界各地でそのプロジェクトを手がけています。
自然に咲いているように見えましたが、金沢の気候に適した植物100種がわずか14cmの厚さの壁に南北、上下での条件を考慮して植えられています。季節によって咲く花は異なり、生長もしますから見るたびに姿が変わる作品です。
自然に咲いているように見えましたが、金沢の気候に適した植物100種がわずか14cmの厚さの壁に南北、上下での条件を考慮して植えられています。季節によって咲く花は異なり、生長もしますから見るたびに姿が変わる作品です。