優嵐歳時記

俳句と季語。日本の自然と四季が生み出した美しい言葉を。

タグ:小樽天狗山

錦秋
天狗山の山上には頂を一回りできる自然歩道があります。小樽市街と石狩湾を見渡す景色を楽しんだ後、黄葉と紅葉を愛でつつ20分ほどかけてそこを一周しました。天狗山神社もあり、大きな「鼻なで天狗」が安置されています。ひとまわりした後、その神社に詣でてからロープウェイで山を下りました。
IMG_0205
IMG_0213
IMG_0219
IMG_0220
IMG_0221

紅葉
23日の夜は支笏湖温泉に宿泊する予定でした。支笏湖に向かう前に小樽天狗山に行くことにしました。ホテルにあずけていたレンタカーに乗り、10分ほどで山麓のロープウェイ乗り場に着きました。そこからは4分ほどで山頂です。

ちょうどお昼時だったので、展望レストランてんぐでお昼ご飯にしました。ザンギが載ったてんぐ岩丼を食べました。北海道は意外に薄味で、どこもほどよい味付けでした。

ここからの夜景の素晴らしさが天狗山の最大のセールスポイントです。昼でも眼下に小樽市街と石狩湾の眺めを楽しみながら食事ができます。
IMG_0198
IMG_0196
IMG_0197

このページのトップヘ