優嵐歳時記

俳句と季語。日本の自然と四季が生み出した美しい言葉を。

タグ:拡張機能

朝寒
YouTubeを見ていますが、これまで広告ブロックを入れて広告が出ないようにしていました。ところが、先日からYouTubeの画面に「広告ブロックはYouTubeの規則に違反しています」との警告が出て、しばらくすると見られなくなりました。

これが変だと思うのは、広告ブロックはGoogleChromeの拡張機能だからです。YouTubeはGoogleのサービスです。規則に違反していると言うなら、拡張機能にそれを入れているのは自己矛盾ではないでしょうか。

有料のYouTubeプレミアム加入を勧める広告が入り、他の広告も不快です。広告ブロックは数種類あり、別のものを入れてみたら機能しました。規制されれば別のブロックが開発され、いたちごっこという気がします。
IMG_6618


春の朝
メールにはGmailとOutlookを使っています。今朝Outlookを開いたら、サイドに広告が出るようになっていました。ブラウザはChromeを使っています。拡張機能に広告ブロックをいれているため、これまでは表示されませんでした。

パソコンはWindowsなので定期的にアップデートがあります。直近のアップデートで広告ブロック回避機能を追加したのでしょう。早速Chromeの拡張機能へ追加できる別の広告ブロックを探し、いくつかダウンロードして機能するものを見つけました。

Microsoftはいい加減にユーザーに広告を強要するのをやめるべきです。IEをやめてChromeに乗り換えたのは、広告ブロックが機能することが唯一の動機でした。Googleは広告を嫌がるユーザーの意志を尊重し、見なくても済む拡張機能を容認しています。
IMG_4432

このページのトップヘ