優嵐歳時記

俳句と季語。日本の自然と四季が生み出した美しい言葉を。

タグ:春の海

春の海
祇園神社は祇園山の中腹にあり、すぐ隣を天王川が流れています。これらの地名はこの神社に依ったものでしょう。境内から南を望むと神戸市兵庫区の町並みが広がっています。

平清盛が福原京を開いたころ、ここからはどのような眺めだったのでしょうか。福原荘・和田荘、さらに兵庫五泊のひとつで、清盛が大改修し日宋貿易の拠点となった大輪田泊まで見渡せたはずです。
IMG_7274


春の海
ふたつ星4047は午前と午後の一日2本運行しており、午前は長崎本線、午後は大村線と佐世保線を通ります。長崎本線は有明海沿いを、大村線は大村湾沿いを走ります。西九州新幹線は内陸部を走るため、海の風景を見ることができません。それを活かした観光列車です。

各駅ごとの停車時間が長めに設定されており、揃いの法被を着た人達が旗を振って出迎えてくれ、ホームで食べ物やお土産を販売しています。酒蔵のある肥前浜では地酒の試飲と販売、マスコットの着ぐるみとの記念撮影も行われていました。

小長井駅はホームのすぐ隣に有明海が広がっており、列車を降りてその風景をゆっくり楽しめました。海を隔てて島原半島、雲仙普賢岳が望めます。
IMG_20230410_120143

春の海
集落の中を歩いていくと舞子六神社がありました。名前どおり御祭神はイザナギ、イザナミ、アマテラス、ツクヨミ、スサノオ、ヒルコの六柱です。すぐ前が舞子漁港、近くには舞子の浜海水浴場があります。こじんまりとした社ながら参拝される方は多いようです。
IMG_5038


このページのトップヘ