優嵐歳時記

俳句と季語。日本の自然と四季が生み出した美しい言葉を。

タグ:白金温泉

秋の朝
「森の旅亭びえい」は17室しかありません。前泊が千室ほどある「星野リゾートトマム」でしたので対照的でした。どちらもそれぞれの良さがあります。初日に宿泊したのは帯広の「北海道ホテル」でした。ここも魅力のある宿で人気があるのがわかりました。

「森の旅亭びえい」の廊下には白樺の板が張られています。白樺で家具を作る職人の作品が各所に使われており、コロナ対策の消毒液ポンプまで白樺の生木を活かしたものだったので驚きました。
DSCN6077



北海道の最後の夜は白金温泉の「森の旅亭びえい」に泊まりました。こじんまりとした宿で、落ち着いた雰囲気でした。白金温泉は十勝岳の北西斜面に位置し、宿は斜面の地形を利用した和風数寄屋造りです。

夕食には地元産の魚、肉、野菜が使用され、どれも「美味しい」としか言えない素晴らしいものばかり。大浴場は小さめでしたが、部屋に露天風呂がある部屋もあるらしく、大浴場で他の宿泊客に出会うことはありませんでした。
DSCN6063



このページのトップヘ