2022年10月25日 秋の花弘法大師に供えおり ◆秋の花 買物のついでに近所を散歩していると、弘法大師を祀る祠がありました。集落の方たちが丁寧に管理されているのがわかります。日本人は一神教的な明文教義の「宗教」の教えを守るというよりも、日の出に手を合わせるといった素朴な「言葉にはできないが何かありがたいもの」への信仰を深く持っているように思います。 タグ :秋の花弘法大師