優嵐歳時記

俳句と季語。日本の自然と四季が生み出した美しい言葉を。

タグ:秋の薔薇

秋の薔薇
薔薇は初夏の季語です。現在は品種改良の結果、夜間気温が15℃以上であれば休眠することなく咲かせ続けることができます。秋の薔薇、冬の薔薇など、夏以外ではそれらの季節をつけて詠みます。

薔薇の花の形は特徴的で、薔薇は薔薇としか言いようのない形をしています。世界中の薔薇愛好家がこの美しさに魅せられて改良を重ね、現在も次々と新しい品種が生み出されています。
IMG_8038



秋の薔薇
松岡修造の花も会場入口に飾られていました。同じマネジメント事務所なんですね。現役時代から『サンクスツアー』まで浅田真央のマネジメントはIMGでしたが、今はヒーローズマネジメントになっています。

今年3月に東京立川市に彼女の名前を冠した新しいスケートリンクが建てられるという発表がありました。それを行う「立飛ホールディングス」もスポンサーに名を連ねています。着実に夢を叶えて行っているのが素晴らしい。
IMG_5556



このページのトップヘ