タグ:秋分
秋分の夜の病院食はお寿司かな
◆秋分
秋分の夕食はお寿司でした。栄養部からのメッセージもついていました。「昼と夜の長さが入れ替わる日であり、お彼岸(彼岸は仏教用語です)にお墓参りをする日でもあります」といった意味のメッセージが書かれ、秋の七草の記述もありました。
20代前半の夜勤看護師に、ステロイド点滴について「お彼岸の中日をはさんで三日なんです」と言ったら、「お彼岸って何ですか?」と言われてびっくりしました。「秋分の日のことです。お墓参りしたことないですか?」とたずねると「いいえ」とのこと。
臨床の看護師は「死ぬこと」を身近に感じる職業だと思うんですが…。死ぬことと墓参りが近いものではなくなっているのかもしれません。自分も墓じまいを済ませていますが、石碑を建てて盆や彼岸にそこへお参りするという風習は急激に変化しようとしています。

秋分の夕食はお寿司でした。栄養部からのメッセージもついていました。「昼と夜の長さが入れ替わる日であり、お彼岸(彼岸は仏教用語です)にお墓参りをする日でもあります」といった意味のメッセージが書かれ、秋の七草の記述もありました。
20代前半の夜勤看護師に、ステロイド点滴について「お彼岸の中日をはさんで三日なんです」と言ったら、「お彼岸って何ですか?」と言われてびっくりしました。「秋分の日のことです。お墓参りしたことないですか?」とたずねると「いいえ」とのこと。
臨床の看護師は「死ぬこと」を身近に感じる職業だと思うんですが…。死ぬことと墓参りが近いものではなくなっているのかもしれません。自分も墓じまいを済ませていますが、石碑を建てて盆や彼岸にそこへお参りするという風習は急激に変化しようとしています。

秋分の雨が隠せり金剛山
◆秋分
秋分の朝は雨で明けましたが雨は朝方だけで午後には晴れてきました。ステロイドパルス療法2日目です。特に大きな副作用は感じませんが、やや眠りが浅くなるようです。今朝は午前2時ごろに目が覚め、それからずっとうとうと状態でした。
歩けるようになったので、病棟の中をせっせと歩いています。とはいえ、同じところをぐるぐる周っているとまるで不審人物のようですし、こちらも飽きてきます。
病室の自分のベッドに戻り軽くストレッチをやりました。立位体前屈をすると腓腹神経を切除したところにびびっと痛みが走りました。ベッドの上で座位体前屈をしても痛みません。これは体重がかかるからなのでしょう。ゆっくり様子を見ながらやっていきます。

秋分の朝は雨で明けましたが雨は朝方だけで午後には晴れてきました。ステロイドパルス療法2日目です。特に大きな副作用は感じませんが、やや眠りが浅くなるようです。今朝は午前2時ごろに目が覚め、それからずっとうとうと状態でした。
歩けるようになったので、病棟の中をせっせと歩いています。とはいえ、同じところをぐるぐる周っているとまるで不審人物のようですし、こちらも飽きてきます。
病室の自分のベッドに戻り軽くストレッチをやりました。立位体前屈をすると腓腹神経を切除したところにびびっと痛みが走りました。ベッドの上で座位体前屈をしても痛みません。これは体重がかかるからなのでしょう。ゆっくり様子を見ながらやっていきます。

秋分をはさみ点滴始まりぬ
秋分やゆっくり伸ばす股関節
◆秋分
YouTubeでは音楽を聴いたりレシピを参考にするほか、ヨガの動画をお手本に毎日ヨガをやっています。CIDPと診断されるまでは定期的にテニスをし、山に登っていました。今は走り回るのが難しいので、外ではハイキング程度、室内でヨガをやります。

YouTubeでは音楽を聴いたりレシピを参考にするほか、ヨガの動画をお手本に毎日ヨガをやっています。CIDPと診断されるまでは定期的にテニスをし、山に登っていました。今は走り回るのが難しいので、外ではハイキング程度、室内でヨガをやります。
