優嵐歳時記

俳句と季語。日本の自然と四季が生み出した美しい言葉を。

タグ:秋陽

秋陽
秋が進み太陽の南中高度が低くなっています。電車に乗って窓に背を向けて座っていても日差しを心地よく感じるようになりました。一番過ごしやすいシーズンでもあります。一年のうちでは晩春から初夏(4月下旬から5月)、晩秋から初冬(10月下旬から11月)が姫路周辺では最も快適な季節です。
IMG_5537


秋陽
高たんぱく、糖質制限、メガビタミン・ミネラルという食生活をし始めると、今までの「健康にいい食事」というのは何だったんだろうか、と思うようになりました。『すべての不調は自分で治せる』ではこのように述べられています。

---あなたを悩ます体調不良や慢性疾患の原因は、このようないわゆるバランスの良い食事を長年つづけたことにあります。あなたや多くの日本人が、このようなバランスの良い食事をつづけた結果、「糖質過多+タンパク不足」に陥っているのです。(15p)

プロテインを一日24g×3回、卵を5個、肉か魚を200g、それに加えて脂肪を摂取し、ビタミン・ミネラルのサプリメントを大量に摂れば、野菜は付け合わせ程度で十分です。これだけタンパク質を摂れば、米や麦を食べなくても空腹感に悩まされることはありません。
DSCN5905


このページのトップヘ