2019年03月12日 肥後椿咲く路地抜けて川に出る ◆肥後椿 肥後椿は肥後六花のひとつです。ほかには肥後芍薬、肥後花菖蒲、肥後朝顔、肥後菊、肥後山茶花があります。肥後は園芸の盛んな土地で、江戸時代から明治時代にかけて熊本藩士とその後裔によって育成されました。肥後椿は熊本市の市花になっています。 朝、「阿蘇び心」から熊本駅まで向かうのによい道を教えてもらいました。昨夜は住宅街をくねくねと曲がってたどり着きました。すでに夜だったからですが、明るい間は川沿いの道を行くのが最も分かり易く気持ちがいいとのこと。 その川沿いの道へ出る途中の住宅街で肥後椿が咲いていました。ヤブツバキも咲いていましたが、肥後椿の雄蕊の見事さから、その違いは一目瞭然でした。 タグ :#肥後椿#ヤブツバキ